
第15回 創邦21 公開講座 創作のキモ
2023年7月5日(水)
公演タイトル | 第15回 創邦21 公開講座 創作のキモ |
---|---|
プログラム | 新シリーズ! 古典名曲を深掘りする① 「吾妻八景」 四代目杵屋六三郎 作詞・作曲 文政12年(1829) ~邦楽新時代の幕開け~ 名作や準名作を取り上げ、どこがどのように優れているのか、創作者の視点で解剖する「創作のキモ」。 これまでは主に昭和以降の創作曲・新作を見て参りましたが、今回から「古典名曲を深掘りする」として、 おなじみの古典の名曲にスポットを当てたシリーズが始まります。 その第1回は、稀代の洒落者・四代目杵屋六三郎の「吾妻八景」です。歌舞伎から独立した演奏鑑賞作品=お座敷長唄として作られた野心作であり、新時代を拓いたこの曲を、音楽、詞章、また演奏の面から深掘りします。 今藤長龍郎、松永忠一郎、金子泰 |
主催 | 創邦21 |
公演概要
【日程】
2023年7月5日(水)
【開演】
18:30(開場 18:00)
【会場】
アコスタディオ
東京都渋谷区神宮前1-23−27 赤星ビルB1
【参加費】
一般:2,500円
学生または創作に志のある方:1,000円
創作に志のある学生:500円
(税込・全席自由)
【チケット取扱・お問合せ】
【CATチケットBOX】
TEL:03-5485-5999
【StageGate Online Shopping】
https://www.stagegate.jp/goods/hogaku.html